プレ・マスメディアには載らない情報パート2~パンドラの箱は開けられた~ 第8回学校の教科書に載らない歴史 表博耀

トップ

第8回


ビデオが途中で止まってしまう場合など、インターネットの回線速度やパソコンのスペックによっては、動画が途中で止まったり、再生ができない場合がございます。
恐れ入りますが、一度、動画を一時停止し5分ほどたってから再度、再生をしていただけますと幸いです。
上記でも閲覧できない場合、☞こちらのyoutubeヘルプ☜をご確認してください。


必見!このページの最後に、コメント欄ご記入フォームがございます。特典資料を手に入れる方法は、そちらをお忘れなくご覧ください。

プレ・マスメディアには載らない情報パート2
~パンドラの箱は開けられた~

第8回目は、
表博耀氏の
☞誰も知らない「日本の叡智」オンライン配信part2
~【出雲全編】表には必ず裏がある~☜
講演収録映像からの抜粋です。
キーワードはこちらです!

☑ 受けてきた歴史の教育と違う歴史が存在する
☑ ヤファエ、アラー…本当は皆同じ神を信仰していた
☑ 伊勢神宮外宮と渡来(ワタライ)氏
☑ 神楽(カグラ)とメソポタミアの伝承
☑ アメノウズメ神話とベリーダンス

プレ・マスメディアには載らない情報
第2弾!
世界は元々ひとつ!「証拠」がそろってきているのです。
今回がプレ配信の最終です。
じっくり、何度もご覧くださいませ。

必見!このページの最後に、コメント欄ご記入フォームがございます。特典資料を手に入れる方法は、そちらをお忘れなくご覧ください。

~~~講師プロフィール~~~

バベルの塔が崩壊したのは言語の乱れ…世界をつなぐ方法があった!

表

表博耀
1962年大阪市生まれ。「ネオ・ジャパネスク(温故創新)」と題した独自の日本的世界観を表現する神楽や芸術作品展などの事業を各国で展開。
1996年以降は国家間国際交流事業として、イタリア、フランスドイツ、イギリス、韓国、シンガポール、ベトナム、アメリカ、ハンガリーなどで25年間にわたり開催を続ける。
2005年に経済産業省内で発足された「新日本様式(ネオジャパネスク)ブランド推進懇談会」の発起人。
2010年、観光庁「エンタメ観光マイスター」第1号に任命。
2011年、イタリアのオペラハウス ペルゴーラ劇場とコッチャ劇場にて「創生神楽」を公演。
現在、日本国内を中心とした聖地での「創生神楽」の奉納を続けている。
2012年、出雲観光大使に任命。<日本文化伝統産業近代化促進協議会 会長・観光庁エンタメ観光マイスター・出雲観光大使・経済産業省伝統的工芸品産業室(財)伝統的工芸品産業振興協会 産地プロデューサー>

無題

古きを尋ねて新しきを創り出す
★表博耀は、年少の頃から日本の古神道や修験道・古武道などに見られる日本古来の動きや形・作法を学び体得してきました。その結果、本団体の基本であるネオジャパネスク(温故創新)、“古きを尋ねて新しきを創り出す”という考えが生まれ、このコンセプトを基に伝統文化の源である神楽の本流を残しながら、パフォーマンスや振付けを創作し「創生神楽」を創り上げてきました。神楽に見られる、神や自然に対する畏敬の念を奉納する形や表現方法等をそのまま残した、現代の『神楽』に相応しい内容となりました。
当団体は、代表理事の表博晃を中心に1985年旧西ドイツでの初舞台公演以降、国内外20都市に於いて『ネオジャパネスク』と称した独自の理念を伝える為に舞台公演や展示会を行ない続けてきました。この「創生神楽」は、その集大成と言えるべき作品です。 また、2016年秋には、国家祭祀を司る代表的な存在とされている家柄の山蔭氏の継承を拝命いたしました。山蔭氏は国家、世界の大事を司る為、素養を第一として受け継がれ、勅命により、代々霊統継承を歴史としています。
山蔭流創生神楽は、子々孫々と繁栄の営みが繋がる様に、文化伝承と身体健全そして蘇り(御祓)の継承を実践し、世界平和と祈りの実践に寄与して参ります。

◆創生神楽 ホームページより https://www.kagura.jp.net/index.html

★表博耀氏登場!日本の叡智パート2in出雲ダイジェスト↓


レポートをご覧になった後は、
ぜひ、下記のコメント欄に感想や
こんな話を聞いてみたいなどをお書きください。

コメント欄に記入する場合は、ニックネームでも構わないので
安心して感想をお書きください。

さらにコメント欄と同じ内容のものを
☞こちらのフォーム☜から送信してくれた方は

表博耀氏が収録映像の中で紹介している、杣浩二氏資料提供の「4000年前から海路で日本とメソポタミア・エジプトはつながっていた」資料☞杣浩二氏著書「四大文明の神は聖書の神~宗教のルーツ~」☜より)を配信させていただきます。

※2つのフォームに書き込むことになりますが、内容は
同じものをコピーして貼り付けていただければOKです。

注目の特典資料もぜひ!ご覧ください。
皆様からのコメントを楽しみにしております。

レポートの感想を下記のコメント欄にぜひお書きください。

==========================
次のステップでコメントの投稿をお願いします。

1.下のコメント欄よりコメントを書く。
2.コメントをコピー&ペーストして注目の特典資料を手に入れる
☞こちらのフォーム☜
==========================

mama にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されません。

※コメントが本サイトにより不適切と判断された場合は、削除されることがあります。

22件のコメントがあります

  1. ryouta より:

    初めて聞くお話がいろいろあって、びっくりです。
    知らなかった(隠されていた)つながりが、いろいろとわかり、とても興味深いお話しでした。
    もっといろいろと詳しく知りたいと思いました。

  2. なべ より:

    大変興味深いお話をありがとうございました。
    出雲の歴史に興味があり、いろんな本を読んでいましたが、話はどんどん拡大し、ウガヤフキアエズ王朝が日本の外にあったなどなど・・、もっと深く知りたいです。

  3. ふみお姉さん より:

    日本の神話から世界へ。時代もなんだかようわからん。すごい展開にわくわくします。

  4. りさ より:

    ウガヤフキアエズ王朝、興味津々です♪

  5. mama より:

    初めて聞く話に驚いています。もっと聞きたいです

  6. 千夜 より:

    正直ちょっと複雑な気分です。真偽はよく分からないので、経過を見守っていきたいですね。説としてはおもしろいと思いました。

  7. カエ より:

    ウガヤフキアエズ、メソポタミア、マケドニア、思いがけない展開で興味がつきません。

  8. ひろとうみ より:

    出雲の長い歴史に感銘を受けました。

  9. 村上 宏一 より:

    おもてさんの歴史観壮大で好きです。

    竹内文書が本当だったと証明してほしいです。

  10. くらさん より:

    メソポタミアから日本、太古はつながった文明だった。今の歴史観は、もう一度、検証し直すこと、真の歴史が現れて、日本人が覚醒すること、それが重要なことです。

  11. 吉田浩 より:

    神楽かぐら→みんなが仲良くしていますよ、と楽しんでいる姿を見せる。

  12. クラウド より:

    アマテラスに違和感(あまり好きではなかった)が以前からあったのですが、俵先生のお話を伺って府に落ちました。

    ただもう時代は二元性ではないと思いますし、その違和感もお仕舞いにしたいと思います。

    イランさんアメリカさん、世界のみなさん、もうそろそろ二元意識止めませんか!?

  13. グッチ より:

    これからは、どんどん真実が明かされていくのですね。また、興味深いお話を聞きたいです。

  14. シウン より:

    初めて聞く話でした。

  15. 野ばら より:

    とても興味深いお話でした。
    今までよくわからなかった歴史の話が今回、やっと点と点が結ばれたように思いました。
    ウガワフキアエヅって何者?と疑問に思っていました。
    少しわかりました。

  16. いっとく より:

    日本の歴史、日本人の真実、とても興味深く、もっと知りたいと思いました。

  17. 矢吹 より:

    本当に興味深いお話でした。イスラエルと日本、今と昔、表と裏、真実と改ざん、深いところで繋がっている。真実は光(愛)に満ちているかもしれない、もっと知りたいと思いました。

  18. yoshi より:

    私たちの知らない歴史があるのですね。たいです。歴史を改ざ理由からなんでしょうね。やはり人から良く見られたいからですかね。

  19. より:

    紀元前の王朝や神楽など興味深かったです。
    ありがとうございます。

  20. より:

    ウガヤフキアエズ王朝や神楽など興味深かったです。ありがとうございます。

  21. 小田浩司 より:

    地図のアジアに、感動しました。

  22. tanaka より:

    国の概念、すべてはつながっている、ということが広まったら、世界の平和が本当に実現すると思います。
    西洋の物、東洋の物の融合、楽しみです。